ご利用ガイド
【がーごのパソコン便利屋さん】のご利用に際してのご説明です。
当社は青森県五所川原市を中心としてパソコン修理、出張メンテナンス、訪問パソコン講習、ホームページ等各種制作を行っておりますが、メンテナンス及びサポート業務はお客様との対面業務の為、出張もしくは店頭受付のみとなっております。各種制作業務とメディア変換業務は遠方の方でもご利用可能です。
- 1.表示価格について
- ■ 平成16年 4月 1日からの消費税総額表示義務化に伴い、表示価格は消費税込みの価格となっております。
- ■ WEBサイトに掲載されている全ての作業料金は、店頭料金と同一となっております。
- ■ 各料金は業務の最適化などにより、1年に1〜2度改定される場合がございますが、改定前にお見積もりを提出させて頂いたお客様は提出済みのお見積もり価格のまま据え置きとなります。料金の変動による補填等はお受けいたしませんのでご了承ください。
- ■ 遠方のお客様もご利用頂ける各種制作業務では、素材や商品の発送としてお届け先地域に基づいた送料が発生いたします。
- 2.納期表示について
- ■ 修理・サポート業務につきましては、破損状況・トラブル状況が異なるため、診断後に個別にお知らせしております。
- ■ 各種制作物に関しましては案件ごとに異なるため、ご契約時に納期予定をお知らせ致します。
- ■ メディア変換に関しましては、お客様から素材を受け取った日から2〜4日後の発送となります。
- 3.遠方からのご依頼プロセス
■ まず、案件をメールまたは電話にてご相談頂きます。
↓
■ 当社よりお見積もりを提出させて頂きますので、ご依頼頂ける場合はその旨ご連絡を頂戴致します。
↓
■ 各種必要な素材を当社宛てに発送して頂きます。
↓
■ 素材受け取り後、当社にて作業し完成時にご報告をさせて頂きます。
↓
■ 商品の発送は代金の入金確認後の発送となりますので、お急ぎの場合は事前にご入金ください。
↓
■ 配送業者よりお客様の手元に届けられます。
- ■ 案件によってはメールによるテキスト・写真等のデータ入稿も受付しております。
- ■ WEB・FLASH及び、デザイン物の校正に関しましてはメールでの校正も可能です。
- 4.送料について
- ■ お客様から当社への素材・資料の発送における運賃等はお客様の負担となります。
- ■ エリア内での修理・メンテナンス業務の場合は、出張修理もしくは郵送修理となります。
- ■ 商品の発送はヤマト運輸もしくは日本郵便となります。
- ■ 少量の素材でしたらヤマトメール便(全国一律180円)も選択可能です。
- ■ 送料は案件ごとにお見積もり時にお知らせしておりますが、20,000円以上の案件につきましては送料無料となります。
- 5.お支払い方法
- ■ 銀行振り込み・郵便振込み・郵便為替・現金払いをご利用頂けます。
- ■ お振込合計金額・お振込先の銀行名・口座番号は受注確認のメールに記載してありますのでご確認ください。
- ■ お振込手数料は、お客様のご負担となります。
- ■ 遠方業務の場合、ご入金後確認後の発送となりますので、お早めにご連絡ください。
- ■ ご希望により領収証を発行しております。
- 6.返品について
- ■ エリア内の修理・サポート業務につきましては、症状が改善されなかった場合の作業料金は頂きません。
- ■ 各種制作業務に関しましては、商品の性質上、業務終了後のキャンセル・返品・返金は一切お受けしておりません。
- ■ メディア変換業務において、お客様の素材が持つトラブルに関しましてはご入金後の返金・キャンセルはお受けしておりません。当方に起因するトラブルの場合は料金は頂きません。
- ■ 輸送時のトラブル・破損につきまして万全を期しますが、万が一事故に遭遇した場合は当社にご連絡を頂いた後、配送業者間の処理となります。
- 7.アフターケア
- ■ 修理・メンテナンス業務において、10日間以内に正常な使い方をしたにも関わらず修理前と同じ症状が見られた場合は無料で点検・調査させて頂きます。
- ■ 各種制作業務において、納品前に規定の校正を行いますので、納品後の校正・追記等は実費となります。
- ■ 各種データは納品後1年間は保存しておりますので、万が一紛失された場合はご連絡下さい。
- ■ 一部契約を除き、保管期間の1年を過ぎた場合の当方でのデータの保証は致しかねます。
- 8.当社へのお問い合わせについて
- ■ 直通電話・代表電話とも、受付時間は午前9時から夜8時までとなっております。
- ■ 時間内であっても、出張・作業・その他で電話に出られない場合がございますが、折り返しお電話致します。お急ぎでない場合はメールにてお問い合わせ下さい。(メールはリアルタイムで確認できます)
- ■ 営業時間外であっても、メールへの返答は原則として24時間以内に致しております。24時間を過ぎても返答が無い場合、メールのトラブル等が考えられます。
- ■ 長文のやりとりが予想される為、お問い合わせのメールはパソコン用のメールアドレスを推奨します。
- ■ 夜間の修理・講習が必要な場合は前日までにご予約・確認をお願い致します。当日及び間近のご依頼にはお応えできない場合がございます。